ホーム > Blog記事一覧 > 潟東の記事一覧

アキレス腱の損傷

2021.07.03 | Category: 院長、スタッフの日記

こんにちは! 柔道整復師の飯田です!

 

当院のある新潟市西蒲区では、今日明日と「中之口まつり花火大会」が開催されるようです!

 

去年は新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、中止になってしまいましたが、今年は綺麗な花火が見られるようです!

花火大会は今日開催なので、興味のある方は是非参加してみてください!

 

今回紹介するのは「アキレス腱断裂」と「アキレス腱炎・周囲炎」です。

 

アキレス腱はギリシャ神話に登場する不死身の英雄アキレスの弱点だった事からその名がつけられました。。

 

下腿(膝から下の足)の後ろ側にある腓腹筋とヒラメ筋(合わせて下腿三頭筋)が合流して腱になり、踵の骨にくっつきます。

足関節を下に曲げる(底屈)時に引っ張られます。

 

人体最大の腱で、約1トンの牽引力にも耐えられる、とても強靭な構造をしています。

 

 

【アキレス腱断裂】

 

アキレス腱断裂は下腿三頭筋に急激な収縮が加わった際(ジャンプ、着地動作、踏み込みを行った際)に発生します。

30歳から50歳のスポーツ愛好家や、最近急に運動を始めた人、テニス・サッカー・バレー・陸上の競技者に発生しやすく、アキレス腱の付着部の2~4cm上にあるアキレス腱狭窄部と呼ばれる場所に多く発生します。

 

受傷時に「踵を誰かに蹴られた感じがした」、「ふくらはぎを何かで叩かれた」、「ブチッとゆう音がした」などの感覚があるのが大きな特徴です。

 

また、受傷直後は痛めた足に体重を乗せることが出来ず、歩行も難しいですが、暫くすると歩けるようになるとこがあります。

 

足関節の運動(底屈)はアキレス腱断裂を起こしても周囲の筋肉があるので可能ですが、つま先立ちは不可能です。

 

アキレス腱の一部が損傷する部分断裂よりも、完全断裂が圧倒的に多く、アキレス腱損傷部の皮下に凹み(陥凹)や圧痛が見られます。

 

スポーツに早期復帰する為には手術を行う必要がありますが、手術後はギプス固定を行うのでアキレス腱の柔軟性低下や足関節の動かしずらさ、血行不良によるむくみなどが見られるとこがあります。このため例え手術を行ったとしても後のリハビリテーションがとても重要になってきます。

 

また、治ったと思い無理をして再断裂してしまうことがあるのでスポーツ復帰は慎重に判断するとこが重要です。

 

 

【アキレス腱炎・周囲炎】

 

アキレス腱部の炎症にはアキレス腱そのもの損傷し炎症を起こしているアキレス腱炎と、アキレス腱の表面にあるパラテノンという腱上膜や周囲の脂肪組織が炎症を起こしているアキレス腱周囲炎があります。

 

突然運動を始めた人や運動の強度が上がった人、歩行・走行のフォームに癖がある人、扁平足の人、かかとのすり減った靴を履いている人に多く発生します。

 

アキレス腱断裂とアキレス腱炎を予防するためには運動の前のストレッチや、自分の身体能力に合わせるように徐々に運動の強度をあげていくことがとても重要です!

 

これからの時期は天気のいい日が続いて外で運動をする機会が増えますが怪我には十分気をつけてください!

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

有痛性外脛骨

2021.07.10 | Category: 院長、スタッフの日記

皆さんこんにちは

柔道整復師の飯田です!

 

今回紹介するのは「有痛性外脛骨」です。

 

外脛骨は足根骨の一つである舟状骨の内側に存在する過剰骨のことです。

 

※過剰骨とは→本来はない余分な骨 外脛骨は10~20パーセントの確率で存在します。

 

多くの場合は内側のくるぶしの下に出っ張りがみられるだけでそのほかの症状は見

られません。

外脛骨があることは異常なことではなく、普通のことです。

この外脛骨に痛みを伴う場合を有痛性外脛骨といいます。 足の内側に痛み、腫れ(腫脹)、発赤があり、出っ張った外脛骨を押すと痛みが発生します。

 

運動場や歩行時、つま先立ちの時に痛みが発生しやすく、症状が悪化すると夜寝ている時も痛いことが(夜間痛が)あります。

 

有痛性外脛骨は若年者に多く見られるスポーツ障害で10~15歳の女性に多く発症しますが、成人になってから痛みが発生することも少なくありません。

サイズのキツめの靴を履いてするスポーツ(陸上、サッカー、バレー、剣道、野球)や、走る・止まる・跳躍するとが多い競技を行う人に発生しやすい傾向があります。

 

捻挫や体重増加、運動量の増加などが原因で疼痛が発生することもありますが、特に思い当たる原因がなく痛みを生じるようになることもあります。

 

外脛骨が存在する部位には後脛骨筋が付着しています。

後脛骨筋は足の内側縦アーチ(土踏まず)の形成に関与している筋肉で、この筋肉が正常に働かないとアーチが減少して土踏まずが低くなってしまい、偏平足といわれる状態になってしまいます。

有痛性外脛骨になってしまう人は扁平足になってしまっていることが多いです。

 

外脛骨はそれぞれの形態から大きく3つに分類されます。

 

・type①

→小さな外脛骨があり、舟状骨からは分している。外脛骨が後脛骨筋の中に埋まってしまっている。

 

・type②

→大きな外脛骨があり、外脛骨と舟状骨粗面が繊維性または繊維軟骨系に結合している。後脛骨筋の一部になってしまっている。

 

・type③

→外脛骨が舟状骨と癒合してひとつの骨になっている。外脛骨は足関節の内側に突起状になる。

 

この中で、最も痛みを生じやすい外脛骨はtype②です。

Type②は大きな外脛骨が繊維性、繊維軟骨性に舟状骨と繋がっているため、捻挫やスポーツでのストレスで負担がかかり結合部に亀裂が入ってしまうことが多いです。

 

有痛性外脛骨は安静にしていれば少しづつ症状が軽快しますが、完全に治るにはかなりの時間がかかります。

 

中之口いのまた接骨院では当院独自の治療法と、セルフケアで症状改善を行っていきます!

 

そのほか、姿勢矯正、産後骨盤矯正、成長痛治療などお身体のことでお悩みの方はお気軽に中之口いのまた接骨院にご相談ください!

 

Instagram

https://www.instagram.com/nakanokuchiinmata/

 

Facebook

https://www.facebook.com/inosekkotu/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

変形性膝関節症

2021.06.26 | Category: 未分類,院長、スタッフの日記

 

皆さんこんにちは! 柔道整復師の飯田です!

 

新潟県もついに梅雨入りしましたが、天気のいい日が続いていますね。

屋外での作業はもちろん屋内での作業でも油断せず、こまめな水分補給を心がけてください!

 

今回紹介するのは成人の膝関節の代表疾患ともいえる「変形性膝関節症」です。

 

変液性膝関節症は関節のクッションの役割をする軟骨がすり減ることで、膝関節の骨と骨の間(関節裂隙)が狭くなって、骨と骨が直接ぶつかり合うことで骨が変形したり骨棘ができたりすることで痛みが発生します。

また、関節を包む関節包に炎症が発生することで、薄黄色い粘性のある液体が分泌されて、「水が溜まった」状態になってしまいます。

 

変形性膝関節症は加齢による軟骨の変性、膝関節周辺の筋力の低下、肥満、遺伝的要因、O脚などのアライメント不良、閉経後のホルモンバランスの乱れ、膝関節周囲の外傷(骨折、靭帯損傷、半月板損傷、化膿性関節炎)の後遺症など、様々な原因で発生します。

 

膝関節周囲の筋力の低下は50歳から加齢に伴って進行し、60歳のことろには20代の時の0~30%低下していまいます。

これにより膝関節への衝撃が緩和出来なくなり、軟骨が削れやすくなってしまいます。

 

症状は膝の変形の進行に伴って悪化していきます。

 

【初期】

・膝関節の痛み(特に動作開始時の痛み)

・膝関節の曲げ伸ばし(屈伸)の制限

・膝関節の重さ、だるさ

※ただし、初期の症状は休息すると緩和する。

※レントゲン撮影で膝関節の骨の変形を認めないことがある

 

【中期】

・正座、階段の昇降、しゃがみなど膝関節を深く曲げる動作が困難になる。

・膝関節部の炎症 →炎症によって関節液が過剰に分泌されて水が溜まる。

・膝関節が変形する

・運動時に骨と骨がぶつかる音がする(ギシギシ、ギリギリなど)

 

【末期】

・初期、中期に見られていた症状がより悪化する

・日常生活動作(ADL)が困難になる ・歩行だけで痛みを伴うので、行動範囲が縮小する

 

加齢とともに発生する確率が上がる変形性膝関節症ですが、40歳頃から特に増加傾向にあります。

そして男女比では1:4(男性:女性)で女性に多いです。

60歳以上女性の約40% 70歳以上女性の約70% 多くの人が変形性膝関節症によって膝の痛みで悩んでいます。

 

また、変形性膝関節症の症状の進行は非常に緩やかで、何年にもわたり少しずつ進行します。

 

このため、医療機関への受診が遅れて症状が悪化し、日常生活への影響が大きくなってしまうことがあります。 変形性膝関節症が悪化すると膝の痛みだけでなく、転倒する危険性が増してしまい、二次的な障害を起こしてしまうことがあります。

 

一日でも長く健康に過ごすために、膝関節を健康に保つのはとても重要なことです。

一度すり減ってしまった軟骨は二度と元には戻りません!

 

【新潟市西蒲区】中之口いのまた接骨院では、変形性膝関節症に対して痛みの原因になっている筋肉や骨格の歪みを元には戻す根本治療を行っています。

 

膝に痛みや違和感を感じたらお早めにご相談ください。

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

交通事故後の後遺症・後遺症認定

2020.09.18 | Category: 交通事故によるむち打ち、ケガでお悩みの方

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

交通事故後の治療院の探し方、選び方

2020.09.18 | Category: 交通事故によるむち打ち、ケガでお悩みの方

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

身体が冷える方へ | 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2019.02.01 | Category: 院長、スタッフの日記

皆さんこんにちは!
研修の小山です!

今日から2月ですね!


センター試験が終わり高校3年生の方は


次のステージに向けて準備をしているかと思います!


インフルエンザも大流行していますので、皆さん気をつけて生活しましょう!



さて、今日のお話は
「冷え性」についてです!



寒くなると体の冷えが気になりますよね!


冷え症は女性に多いと言われています!


原因としては
       女性は男性に比べ、熱を産生する筋肉が少ないこと
       皮膚の表面温度が低い
       貧血や低血圧
などが理由と言われています。



手先や足先が冷たい…
爪が折れやすい…
過度なダイエットをしている人で冷え症な方は
「末端冷え症タイプ」に該当します!


手足の末端が冷える典型的なタイプの冷え性です。
体を温める食事を心がけ、日頃から軽い運動を取り入れましょう。

 


胃腸が弱い…
夕方になると足がむくむ…
生理痛が酷いという人で冷え症な方は
「内臓冷え症タイプ」に該当します!


主に下半身が冷えるタイプの冷え性です。
腹巻きや靴下の重ね履き、足を使う運動をして下半身が冷えないようにしましょう。



末端タイプの症状にプラスして
顔がほてる…
イライラしやすい…
手のひらが白っぽい方で冷え症の方は
「ほてい冷え症タイプ」に該当します!


末端冷え性や内臓冷え性が進行したタイプの冷え性です。
ほてり冷え性の主な原因は自律神経の乱れからきているといわれているため、

ストレスを解消し、リラックスできる時間をつくることが大切です。




冷え症は、普段の生活習慣の乱れからくるケースもあります。
普段からバランスのとれた食事
適度な運動
体をよく暖めるなど工夫をすることによって冷え症は改善へと向かいます。

それでは今日はこの辺で

以上、小山でした。

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
     ※土曜日も1日診療しています。

     午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


当院設置の『楽トレ』についてはこちら
http://www.ex-care.com/about.html


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

“中之口いのまた接骨院”のLINE@はじめました!
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40khc9677n

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
https://www.ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

みなさんの歩き方は?| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2019.01.25 | Category: 院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!
研修の小山です!

私は、先週末鳥屋野総合体育館で行われた
「第41回全国高等学校柔道選手権大会新潟県大会」に
救護として行ってまいりました!

今回は、目立った大きな外傷はなく無事に大会を終えました。

我が母校の柔道部が、
女子団体で3年ぶり4回目の優勝
男子団体が準優勝、
男女個人戦で3階級制覇という結果に終わりました。
3月に日本武道館で行われる全国大会に出場する後輩達にOBとして影ながら応援させていただきます。
(大会の模様を1月26日土曜日の2時30分よりUX新潟テレビ21さんで放送されます。よろしければご覧ください)

さて話は変わって
今日のお話は、
「歩き方」のお話です。

みなさん、歩き方を意識したことはありますか?

歩き方によっては、膝関節に悪影響を及ぼして怪我につながります

膝関節にとって良い歩き方はどのような歩き方で歩けば良いのでしょうか?

膝関節が悪い方は、一度は鏡の前でご自分の歩行をチェックしたことがあるかと思います。

「良い歩き方」とは、どのような歩き方なのでしょうか?

「良い歩き方」「悪い歩き方」というと、何か決まった形があるようですが、

実際はそうではありません。

疲労しにくく、転ばない歩き方であれば、それは「良い歩き方」といっても良いと思います。

疲労しないように歩く時、膝関節に出来ることは、力を抜くことです。

膝関節や足関節の力を抜くことで、疲労なく、膝関節に負担をかけることなく歩行することができます。

逆に、膝関節に常に力が入った状態では、筋肉の収縮にエネルギーを使うため、疲労しやすくなります。

例えば、膝関節を伸ばして床をドンドンと音を鳴らすような歩行は

膝関節の周りの筋肉を常に収縮させている状態です。

また、踵が接地した時に衝撃を膝関節に吸収することもできないた
、膝関節への負担も増加します。

このような歩き方は、疲労も増加しますし、膝関節にも悪影響があります。

力を抜いた歩き方は、膝関節だけに良いわけではありません。
 
下肢の力を抜くことで、膝関節はもちろん、足関節や股関節にも余裕が生まれます。
 
そのため、何か拍子に転びそうになっても対応できるようになります。

膝関節か悪い方もそうでない方も、時々鏡の前でチェックしながら、自分なりに「良い歩き方」を考えてみましょう!
 


今日はこの辺で
以上、小山でした!


※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
     ※土曜日も1日診療しています。

     午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


当院設置の『楽トレ』についてはこちら
http://www.ex-care.com/about.html


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
https://www.ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

 
 
 
 
 
 

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

あなたの筋肉は柔らかいですか? | 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2019.01.11 | Category: 院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!


研修の小山です!



新年になり早10日が経過しました!
みなさんお仕事が始まって慌ただしい日々を過ごされていると思います。

最近私は、空いた時間を利用して、母校の柔道部にお邪魔しています。

 


来週末に、全国大会を掛けた県予選大会が鳥屋野体育館で行われます!


その大会に向けて日々鍛錬を重ねている後輩達に胸を貸しているわけであります。


その大会には私も救護として参加します。


テレビ放送をありますので、熱戦の模様をよろしければご覧ください

 



さて、話は変わって、
今日のお話は、「筋肉の硬さと関節の変形」のお話です!



筋肉は硬いより柔らかいほうが一般的に良いと一般的に考えられていますが、


必ずしもそうとは限りません。


一般的に身体は女性のほうが柔らかいのですが、それが原因で関節の変形は
圧倒的に女性で多くなります。


例えば、外反母趾、O脚、変形性股関節症、外反肘など、これらの関節に変形をきたす障害のほとんどは女性に発生します。


そして、女性の中でも身体が柔らかい人のほうがリスクは高くなります。


筋肉が硬すぎるとスポーツをする際に痛めることが確かに多いのですが、
筋肉が柔らかすぎると関節を痛めることが多いです。


そもそも、硬い筋肉、柔らかい筋肉とは何でしょうか?


運動後では筋肉に疲労物質が溜まって張りが出ます。


また、運動不足などで短縮をきたしている筋も張っている状態です


このように、筋肉が伸びにくい状態を硬い筋肉だと考えてください


疲労が溜まった筋肉や短縮をきたした筋肉は、スポーツなどにおいて急激な動きに対応することが出来ず、痛めてしまうことが多いのです。


反対に、伸びきった筋肉は適度な張力を発揮することが出来ず、関節や靭帯で動作を制御してしまうことになり、結果的に関節や靭帯の損傷が起こりやすくなります。


以上のことを考えると、スポーツにおいて男性ほどストレッチが、女性ほど筋力トレーニングが重要と言えます。


筋肉の柔らかさに関しては、個人差が非常に大きいので、それぞれに合った運動を選択して実施することが大切です。

 

今日はこの辺で

 

以上、小山でした!

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
     ※土曜日も1日診療しています。

     午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


当院設置の『楽トレ』についてはこちら
http://www.ex-care.com/about.html


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
https://www.ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

膝には大事なクッションが!| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2019.01.09 | Category: 未分類,院内情報,院長、スタッフの日記

 

こんにちは。

 

 

柔道整復師の鈴木です。

 

 

今日は雪が降り、久しぶりに積もりましたね。

去年の今頃は寒気の影響で、電車が動けなくなったニュースがありました。

1年前を思い返してみると今年は本当に雪が少ないですね。

 

 

さて今日は「半月板損傷」についてお話しします。

 

 

みなさん一度は半月板という言葉を耳にしたことがあるかと思います。

スポーツ中や転倒した際に膝に衝撃が加わり損傷することが多くみられます。

 

 

膝は毎日必ずといっていいほど毎日使うところです。

知らず知らず曲げたり、伸ばしたりとしています。

 

 

膝は身体の中でも特に体重がかかるとろであり、

片足立ちでは体重の10倍以上の負荷がかかることもあります。

 

 

半月板がどんな役割をしてくれているのかについて

お話ししていきます。

 

 

半月板は大腿骨(ももの骨)と下腿骨(すねの骨)の間に存在し、

膝にかかる衝撃を吸収し膝を安定化させる機能があります。

 

 

 

 

スポーツ中や大きな力が膝にかかると、

半月板だけでなく前十字靱帯など他の靭帯も痛める可能性が高いです。

 

 

半月板損傷はスポーツをしている方だけではなく、

微細なストレスの繰り返し、加齢による半月板の変性も

半月板を痛める原因となります。

 

 

毎日使っていても痛みがないのは、

この半月板がクッションの役割を果たしていてくれている

おかげですね。

 

 

しかし、急激な動きや無理な体勢で膝を酷使したり、膝を強くぶつけたりすると

半月板は衝撃を吸収し切れずに損傷してしまいます。

 

 

損傷を起こすと膝を曲げ伸ばしした際に

スムーズに行うことが難しく引っ掛かり感や痛みを感じるようになります。

早期には関節液が膝に溜まったり、

他の靭帯も痛めていると出血し血液が溜まり腫れる場合もあります。

 

 

接骨院で半月板損傷が疑われる場合は、

徒手検査といって手で半月板にストレスをかけて痛みの有無を検査します。

 

 

また詳しい検査では、整形外科や大きい病院で

MRIやレントゲン(画像診断)を撮ってきて頂く場合もあります。

 

 

画像診断では、半月板損傷の診断率が非常に高く有効的なのです!

 

 

半月板損傷が慢性化すると関節炎(発赤・腫脹・こわばり・動かしずらさ)

なる可能性があります。

 

 

半月板損傷は急性期のケガになるので、予防というのは難しいですが

十分な準備運動を行うことによりケガをする確率を低くすることができます。

 

 

他にも、膝関節の動きをよくするだけでなく

股関節や足関節の動きをよくしたり、インナーマッスル(体幹)

強化も予防の1つです。

 

 

半月板損傷をしてしまうと、治るのに時間がかかるので

スポーツをしている方は予防が大事になります!

 

 

では、今日はここまでにし

次回もお楽しみに^^

 

 

鈴木

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院


******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
https://www.ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

 

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

筋トレについて| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2019.01.04 | Category: 院長、スタッフの日記

みなさん!

 

新年あけましておめでとうございます!

 

研修の小山です!

 

2019年もどうぞ中之口いのまた接骨院をよろしくお願いします!

 

さてみなさん年末年始はどのようにお過ごしでしたか?

 

私は新年早々、出身高校の部活動に参加してきました。

 

高校時代にお世話になった先生や先輩方が多く集まり、凄く内容の濃い稽古ができました。

 

そして、1月4日より当院も本格的にスタートしました!

 

私自身も、本日より活動スタートです!

 

さて話は変わって、

 

今年度最初のお話は

 

「筋肉」についてのお話です。

 

筋肉は、動物の持つ組織の1つで、収縮するころにより力を発揮する器官です。

 

人間をはじめ、動物らの運動は筋肉によりもたらされています。

 

筋トレをしたことのある人は、プロスポーツ選手のように

 

均整がとれた筋肉に一度は憧れたことはありませんか?

 

最近では、ダイエットなどの目的で筋トレをはじめる方も多くいらっしゃるようです。

 

しかし、高齢者の方は、

 

「もう身体が動かないなあ・・」

 

と思われる方もいらっしゃいます。

 

加齢に顕著な変化として、若い頃よりもトレーニングの効果の出方が遅くなることがあげられます。

 

これは、新陳代謝が遅くなることにくわえて、

 

日常生活で身体を動かす機会がへることが原因と考えられています。

 

ただ、効果を感じられるまでに時間がかかるだけであって、

 

トレーニングをすれば、筋肉は何歳からでもつけることができます。

 

逆に言えば、若い人でも運動不足が続くと筋肉はどんどん衰えていきます。

 

また、男性と女性では筋肉の付き方がかわります。

 

男性は、男性ホルモンが筋繊維を太くする働きをもっています。

 

そのため、女性が筋トレを行った場合、男性のようにムキムキになるのではなく、

 

適度に引き締まった身体になります。

 

 

この記事を読んで筋トレに興味をもったそこのあなた!

 

当院が併設しているトレーニングジムでは、

 

プロのトレーナーがあなたを待っています。

 

今日はこの辺で

 

以上、小山でした。

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
☎ 025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


当院設置中の『楽トレ』ページはこちら!
http://www.ex-care.com/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
https://www.ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

 

 

 

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン