ホーム > Blog記事一覧 > スポーツ けがの記事一覧

この肘の痛みはもしかして…。| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.19 | Category: スポーツ けが,院内情報,院長、スタッフの日記

こんにちは。

 

 

柔道整復師の鈴木です。

 

 

今年もいよいよ残り約10日になりましたね。

年末に向けて仕事が忙しくなったり、

学生では冬休みの宿題が出たりしている頃ではないでしょうか?

 

 

気持ちよく新年を迎えられるよう、

お仕事に勉強にあと少し頑張っていきましょう!

 

 

さて、今日は『野球肘』についてお話します。

 

 

 

 

 

野球をしている方、野球をしていた方は聞いた事があるかと思います。

 

 

野球肘とは、投球動作をする際に肘に痛みが出るものを言います。

 

 

野球肘には3種類あります。

1つずつお話ししていきますね。

 

 

1つ目は「内側型野球肘」です。

 

 

野球肘の中で一番多いタイプです。

 

 

肘の内側に痛みがある内側型は、

腱や筋肉の硬さによるものやフォームの崩れで起こると言われています。

 

 

肘に痛みが出て安静にし一時的に良くなっても、

また投球を開始することにより痛みが戻ってくることがあります。

 

 

なので、筋肉の柔軟性やフォーム改善などを行わないと

再発の原因となります。

 

 

2つ目は「外側型野球肘」です。

 

 

この外側型は、しっかりと治しておかないと

将来、肘の変形や曲げ伸ばしに障害が残る可能性があります。

 

 

そして外側型の怖いところは初期症状が軽いところです。

 

 

スポーツ後に肘の違和感や重いということで、

何も処置をせずそのまま投球を続けると

だんだんと肘の痛みが増し症状が、

知らず知らず悪化してしまうという怖い面があるのです。

 

 

なので、違和感でも医療機関に早めに受診することを

おすすめします。

 

 

3つ目は「後方型野球肘」です。

 

 

後方型は2つの理由により起こると言われています。

 

 

1つ目は肘が伸びきるときに腕の骨同士がぶつかり痛むものです。

 

 

2つ目は上腕骨(肩から肘までの部位)についている

筋肉の引っ張りにより痛みが起こり、

野球肘の中で発症率は低いものになります。

 

 

野球肘を予防するには、日頃のケアが大切になります。

 

 

予防法の具体的な内容として、

体幹や下半身の筋力アップ、身体の柔軟性の向上、

フォームの改善、投球後のアイシングといったものが挙げられます。

 

 

冬のこの時期だからこそ、強化できるものがありますね。

 

 

中之口いのまた接骨院では、

ストレッチの指導や体幹を鍛える機械もあるので

根本的に改善していきます。

 

 

春の大会に向けて身体作りを頑張っていきましょう!

 

では、今日はこのへんで。

 

鈴木

 

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。

 

 

中之口いのまた接骨院

 

 

******************************************************

 

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム

Body make studio いのラボ

 

【ホームページ】はこちらです。

https://www.ino-labo.net/

 

twitter】はこちらです。

https://twitter.com/inolabo1

 

Facebook】はこちらです。

https://www.facebook.com/inolabo/

 

 

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

朝起きての一歩目が辛い・・・| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.17 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

こんにちは!

柔道整復師の神林です

 

 

 

この間久しぶりに

趣味のテニスをしたのですが

やっぱり動かないと体力は

落ちてしまいますね(>_<)

沢山走った結果…

全身筋肉痛になってしまいました…

 

普段身体を動かさないと

色んな症状が出てしまいますね

 

今回はそのような方に起こりやすい

「足底腱膜炎」

についてお話ししますね

 

 

 

そもそも

足底腱はどこにあるの?

と思いますよね

 

足底腱は

足底筋膜のつながりで

踵の骨から足の裏を通って

5本の指先へと伸びる腱です

 

この腱膜は

足のアーチを維持して

衝撃の吸収やバランスを支え

歩行時に足に働く為の

重要な役割を果たしています

 

この腱に

継続的に過剰な刺激や

強い圧力が加わり

繰り返し小さな損傷を受けると

腱膜を作っている線維が変性したり

硬くなってしまったりして

炎症が発生し痛みが出てきてしまいます

 

そのことを

「足底腱膜炎」

といいます

 

この疾患は

大人に発症する事が多く

代表的な疾患とされています

 

症状は

動作時や朝起きて最初に足を踏み込む時などに

踵や土踏まず周辺に刺すような

激しい痛みが特徴的で

長時間立っていると痛くなってくる

歩いたり走ったりすると痛みが出る

踵の部分を指で押すと痛い

などがあります

 

また、

痛みがあまりにもひどい場合は

足を地面につけることもできないほど

痛みを生じることがあります

 

 

痛みは主に

踵の内側に発生することがほとんどですが

踵と足の裏のアーチ部分との境目

足底筋膜部

足の指とアーチ部分の境目

に痛みを生じることがあります

 

 

こんなところに

痛みが出てしまうことに

びっくりしている受付の「Hさん」です

 

 

 

 

じっとしていると痛みはないが

動き始まると痛みが出現してくる

そしてまた、一定時間動けば減少する場合が多いです

 

また、進行性の足底腱膜炎の場合

立っているときは硬いような感じがしますが

1日の仕事が終わるときや

その時間が近づくにつれ

痛みの程度も増してきます

 

この症状が長く続くと

踵骨棘(踵の骨の変形)にも繋がってしまいます

 

このような症状が出てしまう原因は

・足をよく使うようなスポーツをしている方

 (マラソン、サッカー、ラグビーなど)

・ハイヒールやサンダルをよく履かれるかた

・革靴でよく歩くような営業マンや安全靴を使用している方

・デスクワークが多く座りっぱなしかつ運動をしていない方

・お酒をよく飲む方

・痛風をお持ちの方

・踵重心の方

など原因は沢山有ります

 

 

なかでも一番多い原因は

「踵重心」の方です

 

踵重心だと

・顔が前に出ている

・猫背気味

・骨盤が後ろに倒れている

などが踵重心の状態です

 

踵重心になってしまうと

指先が浮いてしまい

足底部や踵に負担がかかってしまいます

 

そしてこの足底腱膜炎の一番の特徴は

とにかく治りづらいことです

その理由として

・安静にすることが難しい

・末梢なので血行不良に陥りやすい

 

ということが上げられます

 

なので重症化する前に

治療することが大事だということが

分かりますね!!

 

少しでも

痛みや違和感があるようでしたら

 

お気軽にご相談下さい(^_^)b

 

 

それでは今回はこの辺で・・・

 

 

 

神林

 

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

膝が痛い・・・ジャンプ競技の方は気をつけて!| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.10 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

こんにちは!

柔道整復師の神林です

 

 

ついに雪も降ってしまいましたね((+_+))

土曜日の朝は

少し道路に雪が積もっていて

とてもびっくりしました!

 

車の運転気をつけないとですね(*_*)

 

 

 

 

話は変わりますが、

今回は

「ジャンパー膝」

についてお話しますね

 

https://youtu.be/Wnp7SYrcjWE

 

 

 

まずはどんな疾患なのかからお話しします

 

ジャンプ動作が多いスポーツ

バスケットバールやバレーボール、

ハンドボールや陸上競技のジャンプ種目などで

 

太ももの前側に付いている筋肉

「大腿四頭筋」が収縮し

 

膝にあるお皿(膝蓋骨)と膝蓋靱帯の

接する部分に負担が繰り返しかかる事によって

靱帯の微少断裂や変性が

起こってしまう疾患です

 

この疾患は

膝のお皿のすぐ下に痛みを訴えます

なので、

別名「膝蓋靱帯炎」といいます

 

多くは骨端線の閉じる

15歳以降に発症しやすいです

 

 

症状の現れ方としては

まず、初期には

スポーツ開始直後に膝蓋骨の

真下か真上に痛みが出てきますが

スポーツを行う事には支障のない事が多く

スポーツを続けてしまいます

 

それにより症状も進行してしまいます

運動開始の時と運動の終了時には

痛みが出てきますが

運動している最中には

一時的に疼痛は軽減もしくは消失しています

 

なので、スポーツを続けてしまいます

それにより症状はどんどん進行し、悪化してしまいます

 

進行した結果

痛みが強くなりスポーツを続けることが

困難になります

 

痛みは特に

ジャンプやダッシュの動作で強くなり

ジャンプでは着地時に痛みが強くなる傾向があります

 

そもそも

このような症状が出てしまう原因としては

・使いすぎ(オーバーユース)

ジャンプやダッシュなどで

過度に負担がかかってしまうことにより

大腿四頭筋が繰り返し引っ張られ

この疾患が発症しやすくなります

また、使いすぎが一番の大きな原因でもあります

 

・大腿四頭筋の柔軟性の低下

膝蓋靱帯と大腿四頭筋は繋がっていて

その大腿四頭筋の柔軟性が低下し

硬くなってしまうと

膝蓋靱帯も引っ張られ

この疾患を引き起こしてしまいます

 

また、このような方は注意して下さい!!!

・足首が硬い

・ハムストリングス(もも裏の筋肉)が硬い

・お尻の筋肉が硬い

・骨盤が後傾している

・猫背姿勢

 

 

などこのような方も

大腿四頭筋が硬くなってしまう

原因に繋がってしまいます

 

 

では、ここでストレッチを紹介しますね

 

★大腿四頭筋のストレッチ

壁に手をつきながら伸ばしたい方の足を持ち

ももの前側を伸ばします

10秒×3セットを両足行いましょう

★ハムのストレッチ

イスなど高さがある物に足を上げ

身体を前に倒しももの裏を伸ばします

10秒×3セットを両足行いましょう

★臀部のストレッチ

イスに座り片方の足をもう片方の足の上に上げます

その状態で背筋を伸ばしながら状態を前に倒して

お尻の筋肉を伸ばしていきます

10秒×3セットを両方行いましょう

★猫背のストレッチ

まず、バスタオルを用意します

そのタオルを折り

①のように左右の肩甲骨に当たるように当て

仰向けで寝ます

②手の甲で床を拭くように

矢印方向に10回まわします

終わったら逆回しに10回まわします

③前ならえをし

手を伸ばし伸ばしきったら下げます

下げる時は両方の肩甲骨で

タオルを挟むように下げます

④気をつけの状態から羽ばたくように

腕を上げていきます

手の甲が付くところまであげてください

 

この様に是非みなさんやってみて下さいね(^o^)

 

 

 

 

それでは今回はこの辺で

 

 

神林

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院


******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

自力で肩が上がらない| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.14 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!
アルバイトの小山です!

先週末、鳥屋野で中学生の県大会の救護に行ってきました!
今回は、大きな大会だけあって怪我が多く見られました!

(足関節捻挫のテーピングの様子)

 

救護では接骨院ではなかなか見られない疾患を間近で見ることができました
また、救護の先生から怪我に対するお話しや対処の仕方など教えて頂き
私的にとてもいい勉強になりました!


みなさん運動するときはしっかりと準備体操をして身体をあたためてからにしましょう!



さて今日のお話は、「腱板断裂」のお話しです!


腱板断裂とは、


棘上筋と呼ばれる肩甲骨の上の方に付いている筋肉に多く見られます。


特に40代の男性に多いとされる肩関節障害の1つであります。


腕をよく使う、動かす職業に多く見られ、


転倒や打撲等による外傷から、特に誘因なく腱板の停止部から剥離することもあり、


要因は多彩です。


棘上筋は、棘下筋と呼ばれる筋肉と強く連結し、1つのユニットとして機能します。


棘上筋の後方部分は薄く膜状の組織になっており、その上を棘下筋の斜走繊維上半分が覆うように走行しており、共に上腕骨の大結節という部分に付着しております。

 


では、なぜ腱板断裂が起こるのか?


それは多くの場合、肩の使いすぎによる腱板のすり減りや、年齢を重ねるにつれて起きる腱板の老化により腱板が断裂を起こします。


症状としては、


肩を上げ下ろしする時に痛みや引っかかりがあり、
ゴリゴリという音がします。


また痛くない方の腕で痛い方の腕を持ち上げれば上がるのに、
自力で上げようとすると痛くてできなかったりします。


四十肩や五十肩と症状が似ており、安静にしていると痛みが落ち着くことがあるので
放置する方が多いようです。


箸で食べ物を口に運んだり、腕を空中で保持するのは腱板の力です
放っておくと日常生活に支障が出でしまいます。


また、腱板付近は血流が悪く治りにくい為、悪化させるととても危険です。


重いものを持ったり、
運動で身体を動かす際は、準備運動をしっかりと行ってください。



今日はこの辺で
以上、小山でした!

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
☎ 025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
\当院は、ネット予約が可能です/
日中、なかなかお電話でのご相談が難しい方は、是非ご活用下さい。
スタッフ一同、お待ちしております(^^)
↓↓↓ネット予約↓↓↓
https://reserve.ekiten.jp/shop_6037328/t_form/?rsv=1
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
https://www.ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

鎖骨には・・・| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.07 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!
アルバイトの小山です!


今年もあと1ヶ月を切りました!
今年やり残したことありませんか?
新年を迎えるまえにやれることはやっちゃいましょう!


さて、私は先週の日曜日に鳥屋野で小学生と大人の柔道の大会があり、
救護係として参戦してきました!


大人の部で試合に出ようかなとも考えましたが、最近全然練習をしてなく、
勝てる気がしなかったので救護係に回りました。


今週末にある中学生の大会にも救護に入る予定です。
しっかりと勉強してきます!


さて今回は、救護に入って遭遇した怪我をご紹介します!


今回は、小学5年生の女の子
投げられ、肩から落ちた時に「鎖骨骨折」をしてしまったようです


鎖骨にはとても重要な役割を持っているのをご存知ですか?


鎖骨は、肩甲骨と関節をつくり(肩鎖関節)、腕を身体につなぎ留める役割を持っています。


また、胸骨とも繋がっており(胸鎖関節)、この胸骨にはたくさんの肋骨がつき、胸回りを取り囲み、背骨に着きます。


つまり鎖骨は、腕、肩、胸、背骨を上手くつなぎ合わせ、その動きを連結して、助けているという重要な役割を持っています。


さらに鎖骨付近に、重要な神経や血管が存在し、それらを鎖骨が守ってあげるという役割を持っています。


鎖骨は、非常に折れやすい骨です。
肩から転倒した時に発生することがもっとも多く、介達性の衝撃が鎖骨の長軸方向に働いて、力学的に弱い中央部からやや外側に屈曲力が働き発生します。


この骨折の症状としては、骨折した部分に痛みや腫れが生じます。


脱臼や捻挫よりも痛みが強いため、肩が上がらない場合も多いです


折れた骨片が正常な位置からずれることにより、
その部分の皮膚が突出して見えることもあります。


また骨片が、近くの神経や血管を傷つけることによって
手に痺れや痛みが生じる場合があります。


ずれ方によりおかしな形でくっつく場合もあります。

(実は、私も経験しました。)

 


この骨折をして診察を受ける時に多くの人は、
頭を痛い方に傾け、痛くない方の手で痛い方の腕が垂れ下がらないように持ち上げて来院されます。
この肢位を取ることで痛みが緩和します。


骨折、脱臼等大きな外傷は、放置しておくと治りが悪くなり後遺症を残すことがあります。
すぐに治療を開始し、早期回復を努めましょう!

 


今日はこの辺で
以上、小山でした!

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
     ※土曜日も1日診療しています。

     午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


当院設置の『楽トレ』についてはこちら
http://www.ex-care.com/about.html


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

使いすぎによる膝の痛み| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.03 | Category: スポーツ けが,院内情報

こんにちは!

柔道整復師の神林です

 

新潟も一気に冬モードに入ってきましたね

寒さに弱い私は毎日朝お布団から出るのに

一苦労しています(*_*)

 

今年の秋は

ランニングなどをされた方が

多いのではないでしょうか

そんな方に起こりやすい

「腸脛靱帯炎(ランナー膝)」

についてお話ししていきます

 

 

まず、腸脛靱帯炎と疑われる症状はとしては

膝の痛み特に外側に痛みを感じる

ランニングや登山、自転車の運転

階段などで症状が特に強くなる

 

初期には

痛みの他に膝の外側が緊張するような違和感

ランニング後などに痛みが現れ、休むと治る

などが見られます

 

重症化してくると

痛みで膝の曲げ伸ばしが難しくなる

それによって膝を伸ばしたまま歩く

などが見られます

 

 

そもそも腸脛靱帯って何?

と思いますよね

 

腸脛靱帯というのは

太ももの外側にあり

お尻から膝までのびる靱帯のことです

 

その腸脛靱帯の役割は

股関節を曲げる働きと足を外に開く働き

足を内側にねじるような働きがあります

また、

膝関節の安定と膝から下を外側にねじる働きがあります

 

このように意外と沢山の働きがあることが

わかりますね

 

腸脛靱帯炎が起こるメカニズムは

腸脛靱帯と骨(大腿骨外側上顆)が擦れて炎症が起こってしまいます

 

 

原因は

・ランニングなどでのオーバーユース(使いすぎ)

・柔軟性不足

O脚変形

などがあります

 

原因の多くはスポーツにあります

 

つまり腸脛靱帯炎の原因は

オーバーユース(使いすぎ)によるものが多く

運動後のストレッチ不足でも

筋肉が硬くなってしまい発症してしまいます

 

また、膝関節のO脚変形によって

外側の腸脛靱帯が大腿骨外側上顆の

出っ張った骨の隆起に擦れやすくなります

 

その他にも

足にかかる負担はとても重要です

外反母指や偏平足であれば

ランニング時に地面からの

衝撃を受け止める関節や筋肉への

負担は大きくなり

腸脛靭帯の緊張が強くなります

 

 

このようになってしまわないために

予防がすごく大切になります

 

まずは

自分の筋力・体力に見合った運動トレーニングを行いましょう

長時間・長距離のランニング

同じメニューの繰り返しなど

膝を酷使する過剰な運動は避けましょう

疲労が溜まったときには

休養が一番大切です

 

 

そして、

運動後のクールダウンはしっかりと行いましょう

普段から柔軟体操を習慣的に行い

膝に関する筋肉(大腿四頭筋、ハムストリングスなど)の

柔軟性のアップを図ることで

予防や再発防止に役立ちます

 

なお、

自分の履いているシューズの見直しなども

効果的なので行ってみて下さいね(^-^)

 

 

また、

注意してほしい疾患3つがあります

       外側半月板損傷

       大腿二頭筋炎

       膝関節軟骨損傷(外販膝など)

があります

 

この3つの疾患は

膝の外側に痛みを感じる疾患なので

鑑別に注意が必要です

 

このように膝だけでも

様々な疾患があるのがわかりますね

 

 

また膝に関することも

お話ししていきますね!

 

 

 

では、今回はこの辺で

 

 

 

神林

 

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
☎ 025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

半月板と言う名の膝のクッション| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.11.30 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!
アルバイトの小山です!


先日の3連休はみなさんどうお過ごしでしたか?
私は、3連休の最終日に大阪に行き。
柔道の国際大会「柔道グランドスラム大阪」に行ってきました!

 


国際大会だけあってどの試合も迫力があって見ている方も興奮してしまいました!
2020年の東京オリンピックも楽しみです!

 



さて、話は変わりますが、
今日は、膝の「半月板」と呼ばれるクッションのお話です


余談ですが、実は私、数年前、半月板と内側側副靱帯を損傷し、

のまた接骨院に患者さんとして治療を受けてました!

あの時は、いのまた接骨院で修行するとは想像してませんでした。
これも何かの運命なのですね。


話を戻しましょう!


「半月板」とは、膝関節においてクッションの役割や軟骨の保護、膝の安定化の役割を担っています!

そのため、半月板が損傷してしまうと、膝の曲げ伸ばしをすると痛みが走ったり、膝が引っかかりを感じるようになります。


原因としては、半月板が単独で損傷する場合と、靭帯損傷を合併して損傷する場合があります。

運動中に膝を捻ってしまったなどの大きな力が加わったり、大腿骨、脛骨に挟まり損傷されたりします。

半月板を単独で損傷する場合に比べ、靭帯損傷を合併する方がとても多いです。


中でも、「前十字靭帯」と呼ばれる半月板のすぐそばにあるこの靭帯を損傷合併する場合が多いです。


症状としては、膝を深く曲げた時に激痛やキャッチングと呼ばれる引っかかり感が特徴です。
受傷してすぐ、関節内に関節液がたまり、膝が腫れる場合があります。


また、「前十字靭帯」が損傷合併した際は、
関節血腫を伴い、半月板のみの損傷と比べて腫れが強く見られます

 

半月板は、アルファベットのC字型を呈していますが、日本人や中国人などのアジア人は、

先天的に中央のくぼみが無く、繊維の配列がまばらである為、

大きなきっかけがなくても損傷を受けることが多いとされています。

 

半月板は、サッカーやバスケットボールなどの走るスポーツにとってとても重要になってきます。

 

膝の痛みや違和感がある方は是非一度当院にいらしてください。

 

今日はこの辺で

以上、小山です!

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
     ※土曜日も1日診療しています。

     午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
\当院は、ネット予約が可能です/
日中、なかなかお電話でのご相談が難しい方は、是非ご活用下さい。
スタッフ一同、お待ちしております(^^)
↓↓↓ネット予約↓↓↓
https://reserve.ekiten.jp/shop_6037328/t_form/?rsv=1
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

手をつく怖さ| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.11.09 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!

アルバイトの小山です!

 

先日、鳥屋野で柔道の大会があり、僕の後輩が大勢試合に出ると聞いて応援に行ってきました。

思うような結果は出なかったものの、みなさんいい試合を展開していました。

 

さて今日のお話は、大会中に遭遇した「橈骨遠位端部骨折」のお話です。

橈骨遠位端部骨折の中でもいろいろ分類がある中、

今回は、「コーレス骨折」と呼ばれるもののお話です。

 

どうやら、怪我をした選手は相手に投げられそうになり手をついてガードしたときに折れてしまったようです。

この骨折は、このように手をついて転倒した際に、

橈骨と呼ばれる骨に長軸圧と屈曲力が働き、折れたり

手をついた際の捻転力が働き折れてしまうものです。

 

症状としては、

手首の部分に強い痛みがあり、

怪我をしてからすぐに腫れ、

食器のフォークを伏せておいたような形に変形します。

 

手に力が入りらなくなり、

手を回したり、手で物を握ったり、親指と人差し指でものをつまむ

などの動作が出来なくなってしまうことがあります。

時に、折れた骨片や腫れにより神経を圧迫されることで指がしびれたりすることがあります。

 

また、この骨折にあわせておこる合併症があります。

①, 尺骨遠位端部骨折

②, 手根骨骨折

特に、舟状骨と呼ばれる骨に多いです。

③、 遠位橈尺関節の離解

橈尺関節と呼ばれる前腕の関節が離れてしまうもの

④、 月状骨脱臼

舟状骨の隣にある月状骨が脱臼

⑤、 神経の損傷

橈骨神経、尺骨神経、正中神経が傷つき損傷するもの

 

今回は、スポーツによる橈骨遠位端部骨折(コーレス骨折)の紹介でしたが、 

 

実は、10歳前後の小さいお子さまや、65歳以上の女性に多く見られます。   

特に65歳以上の女性の場合、

骨粗鬆症があると軽い転倒でも発生することがあります。

 

また、成人でも、スノーボードなどによるスポーツ時の転倒や、  

交通事故によって発生することがあります。

 

骨折の程度や、年齢層によって回復具合が異なってきます。

 

今後、冬を迎え転倒が多くなってきます。

転倒には、十分お気をつけください。

 

今日はこの辺で

以上、小山でした。

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
☎ 025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
\当院は、ネット予約が可能です/
日中、なかなかお電話でのご相談が難しい方は、是非ご活用下さい。
スタッフ一同、お待ちしております(^^)
↓↓↓ネット予約↓↓↓
https://reserve.ekiten.jp/shop_6037328/t_form/?rsv=1
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/


新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

【twitter】
https://twitter.com/nakanokuchiinrb

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

 

 

 

 

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

ただの突き指だとおもったのに..○○だった。| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.11.02 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!

 

アルバイトの小山です!

 

だいぶ涼しくなってきましたね!

野球や陸上といったアウトドアスポーツの人はシーズンを終え、

来季に向けて日々、鍛錬を重ねていることかと思います。

逆にバスケットボールやバレーボールといったインドアスポーツの人は、

まだ大きな大会などを控え、日々練習に励んでいることだと思います。

僕は、結構多種多様なスポーツを観戦したりするのですが、

やはりどの競技も見応えがあって、観ている方も興奮してしまいますね!

 

 

 

さて、話は変わりますが、

今回は、「マレットフィンガー」と呼ばれる疾患のお話をしたいと思います。

槌指、ハンマー指、ドロップフィンガーとも呼ばれています。

 

バスケットボールやバレーボールなどの球技中に、突き指で発生する一般的な外傷です。

ただの突き指だとおもってたのになかなか痛みや腫れが引かないという方

もしかしたら「マレットフィンガー」という疾患かもしれません。

放置してしまうと永続的な機能障害や外観上の変形を残してしまうものです。

 

発生する原因は主に2つあります。

1,突き指によって指の腱が切れてしまうもの

  「腱性マレットフィンガー」と呼ばれます。

 

2、指の腱が骨を引っ張る事によって起こる裂離骨折

  「骨性マレットフィンガー」と呼ばれます。

 

症状としては、指の第①関節部分に痛み、腫れを訴えます。

さらに変形がみられ、自力で第①関節部分を伸ばすことが出来なくなってしまいます。

しかし早期に適切な処置を行えば保存的に治療が可能です。

 

指の怪我は、スポーツの現場では軽視されがちです。

単なる突き指として、適切な処置を受けなかったりすると

治りにくくなってしまうことがあるので注意が必要になります。

 

痛みや腫れがある場合は、すぐに氷でアイシングを行い、安静することをオススメします!

外傷直後に適切な処置を行うことで、治癒は促進されます。

 

中之口いのまた接骨院では、スポーツ外傷で受診されたアスリートのみなさんを

早く競技に復帰できるよう治療していきます。

 

今日はこの辺で

以上、小山でした!

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

 

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

 

 

 

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

【膝痛】外側がいたい…| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2017.06.20 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

みなさんこんにちは!

中之口いのまた接骨院です!!

 

最近の新潟県は朝・晩はまだ寒いですが昼間は暖かく過ごしやすい日がふえてきましたね

こんなに昼間過ごしやすいと冬場の運動不足を解消するために

ランニングでもはじめようかな~っとふと思ったりしますよね。

 

そこでいざ、ランニング始めて数週間~数ヶ月…

 

あれ、( ˙-˙ )

 

膝の外側が痛くなってきて走れないし、歩いても痛い!

 

ということ経験はありませんか?

 

それはひょっとするとランナー膝(腸脛靭帯炎)かも知れません!

 

ランナー膝がどういうものなのか、

なぜなるのかをかんたんに書いていきますね(^O^)!

 

まずランナー膝(腸脛靭帯炎)とは走りすぎ、歩きすぎによって

オシリや太ももの外側の筋肉が硬くなってきてしまい、

ひざの外側に炎症を起こしてしまうものです。

 

では次になぜランナー膝になってしまうのでしょうか?

 

ランナー膝は臀部(オシリ)・臀部から繋がっている「腸脛靭帯」という筋肉や靭帯が、

長時間のランニングやウォーキング・階段の上りおりなどで硬く張った状態になり

膝の曲げ伸ばしを繰り返すことで「大腿骨」という太ももの骨とすれることによって

炎症が起き痛みます(´△`)

 

これがランナー膝というものです。

 

もちろんランナー膝というのでランナーの方にも多いですし、

野球・バスケットボール・バレーボール・バドミントン・テニスなど

激しいスポーツでも起こってしまいます。

 

その他にも筋肉の柔軟性不足やフォームの乱れ、

脚のかたちなどの理由でも起こりやすいいわれています。

 

いま痛みがでていなくても

ちょっとした拍子や弾みで、おこることがあります!

 

中之口いのまた接骨院は

そんな突然の膝の痛みに悩んでいる方の味方です(^o^)/

 

ぜひ一度施術を受けてみてはいかがでしょうか(^^)

 

深口

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

 

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院

〒 950-1341

新潟市西蒲区道上4702

025-375-2231

診療日 月曜~土曜

    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00

    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!

【 中之口いのまた接骨院ホームページへ 】https://inomata-jiko.com/

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!

【 口コミサイト エキテンへ 】http://www.ekiten.jp/shop_6037328/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン