皆さんこんにちわ!新潟市西蒲区の中之口いのまた接骨院です!
今回は「寒暖差が身体に与える影響」ついてのお話です。
「今日は暑いな」「寒いな」と、一日の中で何度も着替えることってありませんか?それが寒暖差です。
現代は特に、建物の中と外、昼と夜など、短時間で大きな温度差を感じる機会が増えています。
この寒暖差は、私たちの身体に様々な影響を与えます。
【 寒暖差が身体に与える様々な影響 と接骨院でできること】
・自律神経の乱れ
頭痛、肩こり、めまい、不眠といった症状が現れやすくなります。
また、イライラ感や集中力の低下、食欲不振、便秘や下痢といった消化器系のトラブルも引き起こす可能性があります。
→接骨院では、手技療法によって自律神経のバランスを整えることができます。
柔整師の手技療法によって硬くなってしまった筋肉を緩めることで不良姿勢や血流などが改善され、自律神経の働きや血圧も安定します。
・免疫力の低下
この時期では、風邪やインフルエンザにかかりやすくなったり、アレルギー症状が悪化したりすることも。
→接骨院では、手技療法によって全身のバランスを整え、血流やリンパの流れが改善されることで免疫機能が活性化されます。
さらに、肌荒れや乾燥、関節痛、疲労感といった症状も、寒暖差が原因で現れることがあります。
【まとめ】
寒暖差は快適な生活を妨げるだけでなく、健康にも大きな影響を与える可能性があります。
もし少しでも身体に不調を感じましたら、お気軽に当院にご連絡ください。
中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231
診療日 月曜~土曜
※土曜日も1日診療しています。
午前 8:30~12:00
午後 3:00~7:00
休診日 日曜祝日、木曜午後
腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院
新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン