ホーム > Blog記事一覧 > 膝痛の記事一覧

膝が痛い・・・ジャンプ競技の方は気をつけて!| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.10 | Category: スポーツ けが,院長、スタッフの日記

こんにちは!

柔道整復師の神林です

 

 

ついに雪も降ってしまいましたね((+_+))

土曜日の朝は

少し道路に雪が積もっていて

とてもびっくりしました!

 

車の運転気をつけないとですね(*_*)

 

 

 

 

話は変わりますが、

今回は

「ジャンパー膝」

についてお話しますね

 

https://youtu.be/Wnp7SYrcjWE

 

 

 

まずはどんな疾患なのかからお話しします

 

ジャンプ動作が多いスポーツ

バスケットバールやバレーボール、

ハンドボールや陸上競技のジャンプ種目などで

 

太ももの前側に付いている筋肉

「大腿四頭筋」が収縮し

 

膝にあるお皿(膝蓋骨)と膝蓋靱帯の

接する部分に負担が繰り返しかかる事によって

靱帯の微少断裂や変性が

起こってしまう疾患です

 

この疾患は

膝のお皿のすぐ下に痛みを訴えます

なので、

別名「膝蓋靱帯炎」といいます

 

多くは骨端線の閉じる

15歳以降に発症しやすいです

 

 

症状の現れ方としては

まず、初期には

スポーツ開始直後に膝蓋骨の

真下か真上に痛みが出てきますが

スポーツを行う事には支障のない事が多く

スポーツを続けてしまいます

 

それにより症状も進行してしまいます

運動開始の時と運動の終了時には

痛みが出てきますが

運動している最中には

一時的に疼痛は軽減もしくは消失しています

 

なので、スポーツを続けてしまいます

それにより症状はどんどん進行し、悪化してしまいます

 

進行した結果

痛みが強くなりスポーツを続けることが

困難になります

 

痛みは特に

ジャンプやダッシュの動作で強くなり

ジャンプでは着地時に痛みが強くなる傾向があります

 

そもそも

このような症状が出てしまう原因としては

・使いすぎ(オーバーユース)

ジャンプやダッシュなどで

過度に負担がかかってしまうことにより

大腿四頭筋が繰り返し引っ張られ

この疾患が発症しやすくなります

また、使いすぎが一番の大きな原因でもあります

 

・大腿四頭筋の柔軟性の低下

膝蓋靱帯と大腿四頭筋は繋がっていて

その大腿四頭筋の柔軟性が低下し

硬くなってしまうと

膝蓋靱帯も引っ張られ

この疾患を引き起こしてしまいます

 

また、このような方は注意して下さい!!!

・足首が硬い

・ハムストリングス(もも裏の筋肉)が硬い

・お尻の筋肉が硬い

・骨盤が後傾している

・猫背姿勢

 

 

などこのような方も

大腿四頭筋が硬くなってしまう

原因に繋がってしまいます

 

 

では、ここでストレッチを紹介しますね

 

★大腿四頭筋のストレッチ

壁に手をつきながら伸ばしたい方の足を持ち

ももの前側を伸ばします

10秒×3セットを両足行いましょう

★ハムのストレッチ

イスなど高さがある物に足を上げ

身体を前に倒しももの裏を伸ばします

10秒×3セットを両足行いましょう

★臀部のストレッチ

イスに座り片方の足をもう片方の足の上に上げます

その状態で背筋を伸ばしながら状態を前に倒して

お尻の筋肉を伸ばしていきます

10秒×3セットを両方行いましょう

★猫背のストレッチ

まず、バスタオルを用意します

そのタオルを折り

①のように左右の肩甲骨に当たるように当て

仰向けで寝ます

②手の甲で床を拭くように

矢印方向に10回まわします

終わったら逆回しに10回まわします

③前ならえをし

手を伸ばし伸ばしきったら下げます

下げる時は両方の肩甲骨で

タオルを挟むように下げます

④気をつけの状態から羽ばたくように

腕を上げていきます

手の甲が付くところまであげてください

 

この様に是非みなさんやってみて下さいね(^o^)

 

 

 

 

それでは今回はこの辺で

 

 

神林

 

※このブログは国家資格である柔道整復師の猪股真澄が監修しています。


中之口いのまた接骨院


******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

使いすぎによる膝の痛み| 新潟市西蒲区・燕市 中之口いのまた接骨院

2018.12.03 | Category: スポーツ けが,院内情報

こんにちは!

柔道整復師の神林です

 

新潟も一気に冬モードに入ってきましたね

寒さに弱い私は毎日朝お布団から出るのに

一苦労しています(*_*)

 

今年の秋は

ランニングなどをされた方が

多いのではないでしょうか

そんな方に起こりやすい

「腸脛靱帯炎(ランナー膝)」

についてお話ししていきます

 

 

まず、腸脛靱帯炎と疑われる症状はとしては

膝の痛み特に外側に痛みを感じる

ランニングや登山、自転車の運転

階段などで症状が特に強くなる

 

初期には

痛みの他に膝の外側が緊張するような違和感

ランニング後などに痛みが現れ、休むと治る

などが見られます

 

重症化してくると

痛みで膝の曲げ伸ばしが難しくなる

それによって膝を伸ばしたまま歩く

などが見られます

 

 

そもそも腸脛靱帯って何?

と思いますよね

 

腸脛靱帯というのは

太ももの外側にあり

お尻から膝までのびる靱帯のことです

 

その腸脛靱帯の役割は

股関節を曲げる働きと足を外に開く働き

足を内側にねじるような働きがあります

また、

膝関節の安定と膝から下を外側にねじる働きがあります

 

このように意外と沢山の働きがあることが

わかりますね

 

腸脛靱帯炎が起こるメカニズムは

腸脛靱帯と骨(大腿骨外側上顆)が擦れて炎症が起こってしまいます

 

 

原因は

・ランニングなどでのオーバーユース(使いすぎ)

・柔軟性不足

O脚変形

などがあります

 

原因の多くはスポーツにあります

 

つまり腸脛靱帯炎の原因は

オーバーユース(使いすぎ)によるものが多く

運動後のストレッチ不足でも

筋肉が硬くなってしまい発症してしまいます

 

また、膝関節のO脚変形によって

外側の腸脛靱帯が大腿骨外側上顆の

出っ張った骨の隆起に擦れやすくなります

 

その他にも

足にかかる負担はとても重要です

外反母指や偏平足であれば

ランニング時に地面からの

衝撃を受け止める関節や筋肉への

負担は大きくなり

腸脛靭帯の緊張が強くなります

 

 

このようになってしまわないために

予防がすごく大切になります

 

まずは

自分の筋力・体力に見合った運動トレーニングを行いましょう

長時間・長距離のランニング

同じメニューの繰り返しなど

膝を酷使する過剰な運動は避けましょう

疲労が溜まったときには

休養が一番大切です

 

 

そして、

運動後のクールダウンはしっかりと行いましょう

普段から柔軟体操を習慣的に行い

膝に関する筋肉(大腿四頭筋、ハムストリングスなど)の

柔軟性のアップを図ることで

予防や再発防止に役立ちます

 

なお、

自分の履いているシューズの見直しなども

効果的なので行ってみて下さいね(^-^)

 

 

また、

注意してほしい疾患3つがあります

       外側半月板損傷

       大腿二頭筋炎

       膝関節軟骨損傷(外販膝など)

があります

 

この3つの疾患は

膝の外側に痛みを感じる疾患なので

鑑別に注意が必要です

 

このように膝だけでも

様々な疾患があるのがわかりますね

 

 

また膝に関することも

お話ししていきますね!

 

 

 

では、今回はこの辺で

 

 

 

神林

 

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
☎ 025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン

【口コミ】突然の膝痛:中之口 Sさん|新潟市西蒲区・燕市中之口いのまた接骨院

2016.11.04 | Category: 症状別,身体の痛み、スポーツ障害の治療について,院長、スタッフの日記

img004

 

 

 

 

 

 

 

 

1ヵ月半位前、突然右ヒザが「ギグッー」となって激痛が走り、

立つことができなくなり整形外科へ連れて行ってもらったのですが、

レントゲン・MRを撮られましたが治療は全くなく、苦しい状態で帰宅しました。

そんな中、昨年腰痛で歩くことができなくなった友達が、

いのまた接骨院で歩けるまでに回復したことを思い出して、伺いました。

すぐに治療してもらうと、帰りには松葉づえを使用して立って歩くことができ、

とても嬉しかったです。

その後、通院して治療してもらい、波はありますが徐々に痛みも減ってきて、

そろそろですが歩けるようになってきました。

そこから1ヵ月半たった今は本当に楽になり、良くなってきていることを実感しています。

ここまでに治して頂いて本当に感謝しています。

ありがとうございます。

 

~以下スタッフ記入~

こちらの患者様は初診時、

旦那様の肩を借りてではないと立つこともできないほどのご様子でした。

今となっては歩けるまでに回復し、来院頻度も週に1度、

電気治療も2種類から1種類に減るほどまで回復しているご様子です!

始めはとても辛そうな印象が強かったですが、

回復するにつれてSさんの笑顔が見れるようになり、

こちらも光栄でございます(*^▽^*)

※上記は患者様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長 猪股真澄が監修しています。

 

******************************************************

新潟市西蒲区初のパーソナルトレーニングジム
Body make studio いのラボ

【ホームページ】はこちらです。
http://ino-labo.net/

【twitter】はこちらです。
https://twitter.com/inolabo1

【Facebook】はこちらです。
https://www.facebook.com/inolabo/

中之口いのまた接骨院
〒 950-1341
新潟市西蒲区道上4702
025-375-2231

診療日 月曜~土曜
    ※土曜日も1日診療しています。

    午前 8:30~12:00
    午後 3:00~7:00

休診日 日曜祝日、木曜午後

腰痛、肩痛、膝痛、交通事故、むちうち、スポーツのケガ、スポーツ障害なら!
中之口いのまた接骨院

新潟西蒲区で口コミナンバー1になりました!
口コミサイト エキテン